スタッフ

体幹機能を鍛えてケガの予防

皆さんこんにちは!
ペルレ整骨院です。
今回は体幹機能についてお話させていただきます。
体幹機能を鍛えることで得られるメリットはたくさんあります。
タイトルの通りケガの予防にもつながりますし、他には呼吸がしやすくなる、体の可動域が上がる、
姿勢が美しくなる。など

体幹は体の中心部(頭、手、足を除いた部分)を指し、文字通り体の幹となる部分です。
細かく見ていきましょう。

身体の幹ってどういうこと?

これはわかるようで難しい言葉かと思います。
反対に頭、手、足は体幹部に付着していると考えるとイメージがしやすいかもしれません。
何をするにも体幹部は重要になります。
サッカー選手の長友選手が以前に体幹が強いから海外でも負けずに張り合えると言われていて一時期着目されていましたね!
普段の生活でも腕を上げるなどでも最初に体幹が安定していて上肢が使えるためその動きを獲得しています。

体幹に重要なのはどの筋肉か?

筋肉は大きく分けて「インナーマッスル」と「アウターマッスル」に分けられますがこの時に重要になるのは主にインナーマッスルです。
インナーマッスルはアウターマッスルと違って身体を支えることが大きな役割としてあります。
ですのでこのインナーマッスルを鍛えることはかなりメリットが得られます。
動画もご覧ください☜

不調には不調の原因がある

必ず痛みや不調には原因があります。
その時に大事になってくるのが身体の基本的な情報です。
自分でいろいろ試してみたけどなかなか改善しない症状に関しては”機能”も合わせてみていかないといけないことがあります。
なかなか改善しない症状やお悩み等ぜひ一度ペルレ整骨院までご相談下さい。

関連記事