皆さんこんにちは!ペルレ整骨院です。
今回は首の関節とストレートネックについてお話していきたいと思います。
以前もストレートネックについて触れた記事は投稿していますが、今回は首の関節に着目してお話していきたいと思います。
ストレートネックと正常な首の比較
まず皆さんはなぜストレートネックになるのか考えた事ありますか?
まずは正常な首とストレートネックを比較してみていきましょう。
こちらの画像を見てどんな印象を持ちますか?
首には七個の骨がありそれぞれが関節を作り、下からダ段々に積みあがっているような形状をしています。
その中でも前側に湾曲していて、少し反っているような状態が基本的な頚椎の基本になります。
ではなぜストレートネックになってしまうのか?というところですよね。
※必ずしもストレートネックが痛みつながるわけではないことと、首の痛みが必ずしもストレートネックとは限りません。
なぜストレートネックになってしまうのか?
多くの場合ストレートネックを生み出す原因は筋肉のアンバランスです!
筋肉には”姿勢によって”ある程度ここの筋肉が弱くなるとここの筋肉が緊張するというような形があります。
これは主に姿勢に限った話でこの筋肉が緊張しているからこの筋肉が硬くなるという法則ではなく、姿勢から考えると体はこうなってそうという見当がつくようなイメージです。
筋肉のアンバランスは頚椎の関節の正常な位置を保つことができず、ストレートネックという結果が生まれそれが痛みや不調につながることがあります。
考えてみればスマホ、デスクワークなどこの姿勢をとっている事って多いですよね・・。
この姿勢でいることは筋肉のアンバランスを助長してしまいます。
ストレートネック改善方法
これはすごくシンプルに緊張している筋肉は緩めて、弱くなっている筋肉は強化していくことが一番です。頚椎のストレートネックを完全に治すというよりもそこにかかっている負担を減らすことが症状改善につながります。
こちら参考にしてみてくださいね!
お悩みご相談ください
杉並区ペルレ整骨院では症状の改善とともに症状の出にくい体を作っていくことを目指しています。
慢性的なコリや痛み、不調など是非一度ご相談下さい。